ザ・ハウスが提供する「注文住宅のことなら何でもわかる」知識集
ザ・ハウスのスタッフが執筆
【じゅうてんだんねつ】 断熱手法の一つ。充填断熱は柱と柱の間に断熱材を充填しシートで防湿する断熱方法。
【しゅうにゅうがっさん】 住宅ローンを利用する際に、申込者本人が所定の収入基準をクリアできない場合や返済力が規…
【じゅうねんほしょう】 =瑕疵保証
【じゅうようじこうせつめい】 不動産の取引に際して、契約の前に取引対象の不動産に関する権利関係や法令上の制限、…
【じゅうようじこうせつめいしょ】 不動産取引や設計監理契約に際して、契約締結の前に行う重要事項説明の内容を書面…
【じゅうりょうてっこつ】 厚さが6㎜を超える(9㎜、12㎜)鋼材で、製鋼所で熱間圧延加工により製造される。主と…
【じゅうりょうてっこつらーめんこうぞう】 パナソニックホームズの構法の一つ。9階までの高層ビルにも対応。重量鉄…
【しゅようこうぞうぶ】 建築基準法の用語で、用途上、防火上の観点から建築物の構造上重要な役割の部材とされる「壁…
【しゅんこう】 建築工事が終了し、完成すること。
【しゅんこうけんさ】 工事が終了したときに、施工状態をチェックするために行う検査のこと。 施工会社や設計者・監…
【しゅんこうず】 竣工したときの建物を図面にしたもの。 工事中の設計変更などを反映した、建物の完成形をそのまま…
【じゅんこう】 =準工業地域