ザ・ハウスが提供する「注文住宅のことなら何でもわかる」知識集
ザ・ハウスのスタッフが執筆
【ちょうせいくいき】 =市街化調整区域
【ちょうばん】 開き戸を自由に開閉するために取り付ける金具のこと。 形がチョウに似ている。蝶番(ちょうつがい)…
【ちょくせつきそ】 構造物の荷重をそのまま地盤に伝える形式の基礎。 比較的地盤の良いところで用いられる。また、…
【あたっくだんぱー】 パナソニック ホームズが採用する構法の中で「HS構法」で用いられる制振のためのダンパー。…
【あたっくだんぱーだぶる】 パナソニック ホームズの木造住宅「artim(アーティム)」に採用されている制震ダ…
【あたっくふれーむ】 パナソニック ホームズのHS構法に設置される制震フレーム。Anti Tense(引張) …
【あとりえけい】 所員が1~10人規模で、特に建築家個人の作家性を強く反映した設計を行う設計事務所。 住宅設計…
【あとりすぷらん】 トヨタホームの保証システムの呼称。 “ALL TOYOTAHOME LIFE SUPPOR…
【あとりすぷらん60ねんちょうきほしょう】 トヨタホームの長期保証の呼称。雨水の侵入防止部分、外壁、床、屋根、…
【あふたー】 =アフターサービス
【あふたーさーびす】 売主または施工会社が、建物を引き渡した後に一定期間、建物の構造や設備・仕様の保守点検や修…
【あぷろーち】 主に、道(門)から玄関に至る数メートルの通路のこと。 マンションの場合、一階の入口付近のスペー…