ザ・ハウスが提供する「注文住宅のことなら何でもわかる」知識集
ザ・ハウスのスタッフが執筆
【もくさん】 =木造3階建
【もくじく】 =木造軸組工法
【もくしつけいぷれはぶ】 あらかじめ工場で生産された木質パネルを骨組みにした壁工法のこと。 壁だけでなく断熱材…
【もくしつぱねるせっちゃくこうほう】 ミサワホームが独自開発した構法。耐力壁である木質パネル同士を、高分子接着…
【もくしつはりがちらーめんこうぞう】 特殊な大径ボルトを柱と梁に埋設させ、接合部の高剛性・高耐力を確保した木造…
【ゆうじこう】 U型をした、コンクリート製の排水用の溝のこと。 道路や通路などの両側または片側(場所によっては…
【ゆうしてすうりょう】 住宅ローンの融資を受けるときに、金融機関に対して支払う事務手数料のこと。 手数料の有無…
【ゆうしほしょうりょう】 =ローン保証料
【ゆうしょうてんけん】 建物引き渡し後、各社が定める期間と点検項目に従い有償で点検すること。
【ゆうしょうめんてなんす】 建物引き渡し後、各社が定める期間と点検項目に従い有償で点検した結果、補修が必要と認…
【ゆかだんぼう】 床下に温水循環設備または電気による発熱体を敷き、足元から温める暖房システムのこと。 床から放…
【ゆかしたかんき】 木造建築で、土台部分などの木材が湿気によって腐ったり、カビが発生しないように床下を換気する…