ザ・ハウスが提供する「注文住宅のことなら何でもわかる」知識集
ザ・ハウスのスタッフが執筆
【せっけいとしょ】 建物の建築するために必要な図面・仕様書・関係書類などの総称。 平面図や立面図といった設計図…
【せっけいりょう】 設計業務に対する報酬のこと。 設計監理料の略称として使われる場合と、監理を含めない設計業務…
【ぞうさく】 柱、梁などの主要構造部以外の仕上げ工事の総称。 主に天井、床、階段、敷居、 鴨居、長押など大工に…
【ぞうせい】 使用目的にあわせて、元の土地の形質や形状に手を加え新たに利用できるように整備すること。 宅地用に…
【だいいっしゅだいにしゅじゅうきょちいき】 都市計画法に定められる用途地域のひとつ。 「住居の環境を保護するた…
【だいあふらむ】 ゴム、合成樹脂、金属などの隔膜、および、音、振動における振動板のこと。
【だいいっしゅだいにしゅちゅうこうそうじゅうきょせんようちいき】 都市計画法に定められる用途地域のひとつ。 「…
【だいいっしゅだいにしゅていそうじゅうきょせんようちいき】 都市計画法に定められる用途地域のひとつ。 「低層住…
【たいかけんちくぶつ】 主要構造部(壁や柱、床、梁等)を鉄筋コンクリ-ト造のような耐火構造で造り、窓、出入口な…
【たいかこうぞう】 建築物の主要構造部(壁・柱・床・はり・屋根・階段)が政令で定める耐火性能の技術的基準に適合…
【たいかひふく】 鉄骨や木造の骨組みを熱から守るために、耐火・断熱性の高い材料で骨組みを被覆すること。 建築基…
【だいく】 建築のための木工に従事する職人のこと。 広義には建築現場に携わる職人のことを指し示しており、昔は木…