\ プロの話を聞いてみよう! /無料で家づくりを相談する

ザ・ハウスのスタッフが執筆

ザ・ハウスの記事一覧

屋上緑化

屋上緑化

【おくじょうりょくか】 屋上に樹木や草花を植栽すること。 断熱効果があるため省エネルギーに貢献できるといわれて…

収まり

収まり

【おさまり】 物の入り具合や落ち着き具合のこと。 建築では、プランの収まり、開口部の収まりなどと使うが、「収ま…

押出法ポリスチレンフォーム

押出法ポリスチレンフォーム

【おしだしほうぽりすちれんふぉーむ】 発泡プラスチック系の断熱材の一つ。ポリスチレン樹脂を原料とした石油製品に…

お知らせ看板

お知らせ看板

【おしらせかんばん】 建築物を建築する時に現地に立てる標識のこと。 「建築計画のお知らせ標識」と呼ばれることも…

乙種防火戸

乙種防火戸

【おつしゅぼうかど】 建築基準法で定められている防火戸の一種。 防火の危険がある範囲は、この防火戸を使用しなけ…

乙防

乙防

【おつぼう】 =乙種防火戸

オートクレーブ養生

オートクレーブ養生

【おーとくれーぶようじょう】 高温度の水蒸気の中で行う促進養生のことで、大気圧下で行うものを常圧蒸気養生(at…

踊り場

踊り場

【おどりば】 階段の途中に設けられた踏面を広くした部分。 住宅などでは、高さ4メートル以上の階段は、4メートル…

オプション

オプション

【おぷしょん】 標準仕様に含まれていない設備や仕上げ、建材のこと。 オプションの内容やグレードによって、追加の…

オープン工法

オープン工法

【おーぷんこうほう】 建築物を建てる際、工務店や職人などだれでもできるように、一般に公開されている構造・工法。…

オープンハウス

オープンハウス

【おーぷんはうす】 一戸建てやマンションなどを一定の期間公開すること。

オープンキッチン

オープンキッチン

【おーぷんきっちん】 ダイニングスペースに対して開放されたキッチンのこと。 壁やカウンターなどによって視覚的に…