ザ・ハウスが提供する「注文住宅のことなら何でもわかる」知識集
ザ・ハウスのスタッフが執筆
【おおびき】 1階の床組の重要な部材で、根太(ねだ)を支える横材のこと。 大引きに使われる樹種は固く、白アリの…
【おおやいし】 宇都宮市大谷町で取れる凝灰岩のこと。 軽量で軟らかく加工しやすいのが特徴。表面がざらざらしてい…
【おくじょうりょくか】 屋上に樹木や草花を植栽すること。 断熱効果があるため省エネルギーに貢献できるといわれて…
【おさまり】 物の入り具合や落ち着き具合のこと。 建築では、プランの収まり、開口部の収まりなどと使うが、「収ま…
【おしだしほうぽりすちれんふぉーむ】 発泡プラスチック系の断熱材の一つ。ポリスチレン樹脂を原料とした石油製品に…
【おしらせかんばん】 建築物を建築する時に現地に立てる標識のこと。 「建築計画のお知らせ標識」と呼ばれることも…
【おつしゅぼうかど】 建築基準法で定められている防火戸の一種。 防火の危険がある範囲は、この防火戸を使用しなけ…
【おつぼう】 =乙種防火戸
【おーとくれーぶようじょう】 高温度の水蒸気の中で行う促進養生のことで、大気圧下で行うものを常圧蒸気養生(at…
【おどりば】 階段の途中に設けられた踏面を広くした部分。 住宅などでは、高さ4メートル以上の階段は、4メートル…
【おぷしょん】 標準仕様に含まれていない設備や仕上げ、建材のこと。 オプションの内容やグレードによって、追加の…
【おーぷんこうほう】 建築物を建てる際、工務店や職人などだれでもできるように、一般に公開されている構造・工法。…