【しんかべ】
木造軸組が、そのまま化粧材として表面に露出する壁のつくりのこと。
主に書院造、数寄屋造りなどの和風建築や和室に用いられる。
内壁だけでなく外壁にも用いられることがある。
真壁を採用することで和のテイストを強調することができる。
→書院造
→数寄屋造り
→注文住宅のキホン/和室
まずは一度、
プロの話を
聞いてみよう!
無料で家づくりの
相談をする
おかげ様で22周年、実績2331軒
工務店・ハウスメーカーを
完全無料でご紹介!
\ まずは一度、プロの話を聞いてみよう! /
無料で家づくりの相談をするあなたにピッタリの住宅会社を完全無料でご紹介!