\ プロの話を聞いてみよう! /無料で家づくりを相談する

ザ・ハウスのスタッフが執筆

ザ・ハウスの記事一覧

ジェイストーンコート

ジェイストーンコート

【じぇいすとーんこーと】 住友林業のBF-Siで標準仕様の外壁吹付。30年再塗装不要とされ、吹き付けによる意匠…

CF

CF

【しーえふ】 クッションフロアのこと。

GL

GL

【じーえる】 グランドラインの略。地盤面のこと。 建築物の高さを決める為に基準となる点。

シェルテックコンクリート

シェルテックコンクリート

【しぇるてっくこんくりーと】 積水ハウスの3階建て用に開発したコンクリート外壁材。高性能なケイ素が主原料とされ…

ジオフォルテ

ジオフォルテ

【じおふぉるて】 ミサワホームが開発した「MGEO」(エムジオ)の一般新築木造住宅向けの制震装置。センターフレ…

市街化区域

市街化区域

【しがいかくいき】 都市計画区域の無秩序な市街化を防止し、計画的に市街化を図るために都市計画法で定められた区域…

市街化調整区域

市街化調整区域

【しがいかちょうせいくいき】 都市計画区域の中で、市街化を抑制する意味を持った区域のこと。 山林や農地などが中…

シーカス

シーカス

【しーかす】 積水ハウスの制震装置の名称。 →積水ハウス →シーカスフレーム

シーカスダンパー

シーカスダンパー

【しーかすだんぱー】 積水ハウスのシーカスフレームに内蔵されているダンパー。ダンパー内に「シーカス60」という…

シーカスフレーム

シーカスフレーム

【しーかすふれーむ】 積水ハウスの軽量鉄骨造の軸組に地震エネルギーを吸収する「シーカスダンパー」(粘弾性ダンパ…

敷居

敷居

【しきい】 和室の障子や襖などの建具の下部に設けられる溝のついた水平材のこと。 下部にあるのが敷居で、上部にあ…

敷延

敷延

【しきえん】 =路地状敷地