ザ・ハウスが提供する「注文住宅のことなら何でもわかる」知識集
ザ・ハウスのスタッフが執筆
【ぜっち】 Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略。住まいの断熱性…
【せつどう】 建物を建てる敷地に接している道路のこと。 この場合の道路とは、建築基準法に定められた道路に該当し…
【せつどうぎむ】 建築基準法上、都市計画区域内に建物を建てようとする敷地は、幅員4mないし6m以上の道路に2m…
【せっとばっく 】 前面道路の幅員が4m未満の場合に、道路の中心から2m後退したところまでを道路として負担する…
【せつび】 建築物における空気調和設備・給排水衛生設備・電気設備等など、建物の使用目的や特性にあった室内環境を…
【せつびこうじ】 建物の「電気」「給排水」「衛生機器」「空調・換気」「ガス」「通信(電話等)」「防災設備」「消…
【せつびせっけい】 設備工事を行うために配管や配線、機器の設置位置などを計画すること。 設備そのものの効率や使…
【せらぶりっとうぉーる】 積水ハウスの外壁材。セラミックの外壁基材を強く柔軟な鉄板と鋼製フレームで補強し、高性…
【せらみっく】 無機物質を焼き固めた製品の総称。狭い意味では陶磁器、広い意味では窯業製品の総称として用いられる…
【せらみっくがいへき】 窯業系サイディング材に、セラミック塗装やコーティングを施した外壁のこと。 →窯業系サイ…
【せらみっくこーと】 パナソニック ホームズが採用している外壁塗装材の1つ。分子の結合エネルギーが紫外線エネル…
【せらみっくす】 陶磁器のように、粘土を焼いた物のこと。 しかし、焼き物だけでなくガラスやホーローなど、窯や炉…