\ プロの話を聞いてみよう! /無料で家づくりを相談する

ザ・ハウスのスタッフが執筆

ザ・ハウスの記事一覧

区画整理

区画整理

【くかくせいり】 正式には、土地区画整理法に基づいて行われる事業のこと。 無秩序に市街化した地域や新たに市街化…

蹴上げ

蹴上げ

【けあげ】 階段の一段の高さのこと。 建築基準法では、住宅の階段の蹴上げは23cm以下と定められているが、18…

計画換気

計画換気

【けいかくかんき】 室内の空気を計画的に吸気・排気すること。 機械換気(強制換気)を利用する。 一般的には、居…

計画道路

計画道路

【けいかくどうろ】 都市計画法に基づいて都市施設として新たにつくることが決定された道路のこと。 道路計画がある…

高気密高断熱住宅

高気密高断熱住宅

【こうきみつこうだんねつじゅうたく】 家全体の断熱効果を高めるため、高性能の断熱工事を行いかつ隙間から熱が逃げ…

工業化住宅

工業化住宅

【こうぎょうかじゅうたく】 工場で生産された部材を現場で組み立てる住宅。いわゆるプレハブ住宅のことだが,最近は…

工業専用地域

工業専用地域

【こうぎょうせんようちいき】 都市計画法に定められる用途地域のひとつ。

工業地域

工業地域

【こうぎょうちいき】 都市計画法に定められる用途地域のひとつ。 主に工業の利便を図るための地域で、危険性のある…

抗菌仕様

抗菌仕様

【こうきんしよう】 製品表面の細菌の増殖を抑制する仕様のこと。

公庫融資

公庫融資

【こうこゆうし】 住宅金融公庫(現:住宅金融支援機構)が行っていた住宅ローン。 2007年(平成19年)4月1…

高減衰ゴム

高減衰ゴム

【こうげんすいごむ】 繰り返し疲労特性にすぐれている。引っ張り伸びは通常のゴムの約2倍。伸びてもすぐに元の位置…

工事請負契約

工事請負契約

【こうじうけおいけいやく】 請け負った側が事業主として仕事を進める契約形態。 委託契約と異なる点は、委託は契約…