\ プロの話を聞いてみよう! /無料で家づくりを相談する

ザ・ハウスのスタッフが執筆

ザ・ハウスの記事一覧

グレーチング

グレーチング

【ぐれーちんぐ】 屋外の排水溝などに用いられる格子状のフタ。 鋼製が多く、車道用・歩道用などがある。

クロス

クロス

【くろす】 壁や天井の仕上げ材。 布、紙、ビニールなどいろいろな素材がある。

X-SHIFT(クロスシフト)プランニング

X-SHIFT(クロスシフト)プランニング

【くろすしふとぷらんにんぐ】 へーベルハウスのプランニング手法の一つ。天井や床の高さに変化をつけ、住空間を多層…

クローズドキッチン

クローズドキッチン

【くろーずどきっちん】 ダイニングやリビングなどの部屋から独立した部屋になっているキッチンのことで、独立型キッ…

防火構造

防火構造

【ぼうかこうぞう】 建物の周囲で火災が起きた時に、当該建物が火災に巻き込まれないため、延焼のおそれのある外壁や…

防火設備

防火設備

【ぼうかせつび】 防火戸や消火設備の一種であるドレンチャーなど、火災が起きたときに炎が回るのを防ぐための設備。…

防火ダンパー

防火ダンパー

【ぼうかだんぱー】 換気ダクト、空調ダクトで、火災により煙が発生した場合や温度が急激に上昇した場合に自動的に閉…

防火地域

防火地域

【ぼうかちいき】 建築物などの防火性能を集団的に向上させ、火災の延焼拡大を抑制するために指定された区域。 防火…

防火地区

防火地区

【ぼうかちく】 =防火地域

防火戸

防火戸

【ぼうかど】 火災の延焼を防止する建具のこと。 防火設備と特定防火設備の2種類があり(かつては乙種防火戸、甲種…

防蟻処理

防蟻処理

【ぼうぎしょり】 白アリの発生や被害を防ぐために、薬剤などで処理を施すこと。 その他の措置としては、ベタ基礎化…

防錆塗料

防錆塗料

【ぼうさびとりょう】 鉄のさび発生を防止するために用いられる塗料のこと。 種類は油性系、アルキド樹脂系、フェノ…