ザ・ハウスが提供する「注文住宅のことなら何でもわかる」知識集
ザ・ハウスのスタッフが執筆
【でぃすぽーざー】 調理時に出る生ごみを機械で粉砕し、生活排水とともに下水道へ流し、捨てる装置のこと。 キッチ…
【ていたくがたじゅうたくしりーず】 住友不動産のシリーズ名。世界各国の伝統的な住宅スタイルをモチーフにした外観…
【ていたくしりーず】 大成建設ハウジングのシリーズ名。構造体は工場生産によるコンクリートパネルを採用し、ライン…
【でぃてーる】 納まり。細部。 部材と部材の接合する部分には、様々な組み合わせ方法があるが、機能と美しさを実現…
【ていとうけん】 返済が不能になったとき他の債権者に優先して弁済を受けられる権利のこと。 住宅ローンの場合、金…
【ていとうけんせっていとうき】 抵当権を設定する登記。 金融機関で住宅ローンを組み、途中で返済ができなくなった…
【とうき】 法律上の権利を第三者に公示するため、登記簿に記載すること。 不動産登記、商業登記、船舶登記などの種…
【とうきしつたいる】 タイルの素地を1000℃以上の高温で焼き上げたもの。 素地は吸水性があり、叩くと濁った音…
【とうきずみしょう】 登記が完了した際、登記所が交付する証明書のこと。 登記所は、登記が完了した際、登記申請書…
【とうきぼ】 権利関係に関する事項を記載した公の帳簿。 登記簿に記載することが不動産の所有権などを第三者に示す…
【とうきぼとうほん】 ある不動産に関する1組の登記用紙のすべての写しのこと。 通常、1組とはその不動産に関する…
【とうじき】 セラミックの一種で、土を練り固め焼いて作ったものの総称。やきもの。