\ プロの話を聞いてみよう! /無料で家づくりを相談する

ザ・ハウスのスタッフが執筆

ザ・ハウスの記事一覧

現況有姿

現況有姿

【げんきょうゆうし】 現在の状況、ありのままの姿。 不動産の売買では、現在の状況のまま引き渡すことを意味する。…

現況地目

現況地目

【げんきょうちもく】 登記簿の記載による地目ではなく、現在の使われ方から見た地目のこと。 現在は宅地であっても…

検査済証

検査済証

【けんさすみしょう】 建築物が法令に適合している場合、建築主事などが建築主に交付する証明書。 建築確認によって…

検済

検済

【けんずみ】 =検査済証

建設業法

建設業法

【けんせつぎょうほう】 建設工事の適正な施工を確保し、発注者を保護するとともに、建設業の健全な発達を促進するこ…

間知石

間知石

【けんちいし】 大小二つの面をもった四角錐状の石材。 広い方の面を外側に連ねて積み、擁壁・石垣などに用いる。 …

建築家

建築家

【けんちくか】 建物の設計や工事の監理を職業とする人で、正式な資格を表す言葉ではない。 一定規模以上の建築物の…

建築確認

建築確認

【けんちくかくにん】 建築物を建築する際、建築基準法などの法令に適合しているか、建築主事や指定確認検査機関が確…

建築基準法

建築基準法

【けんちくきじゅんほう】 建築物の敷地、構造、設備及び用途に関して最低の基準を定めた法律。 地震や火災などから…

建築協定

建築協定

【けんちくきょうてい】 特定の地域の住環境を守るために、地域住民が行政と取り決めた基準。 建築物の位置、構造、…

建築士

建築士

【けんちくし】 建築物の設計、工事の監理などを行う技術者の国家資格。 設計することのできる建築物の規模によって…

建築条件付き土地

建築条件付き土地

【けんちくじょうけんつきとち】 土地の売買契約の際、契約後に建物の工事請負契約を締結することを条件として、契約…