\ プロの話を聞いてみよう! /無料で家づくりを相談する

キッチンのメンテナンス

ワークトップ

ステンレス

使用後に水滴を拭き取ることが、美しく保つコツです。塩分や油脂分などの汚れを放置すると、もらいサビの原因になりますので、すぐに拭き取りましょう。

熱い鍋を直に置くと焦げ跡がつくことがありますので、必ず鍋敷きを利用するようにしてください。

人工大理石

スポンジに中性洗剤をつけて拭いた後、乾いた布で水気を良く拭き取ります。汚れが落ちにくい時は、液体クリームクレンザーをお使いください。表面を磨いても問題ありません。
人工大理石はいくらキズが付きにくいとは言っても天然の大理石ほどの強さはありませんので、ご注意ください。

塩化ビニール系のものやゴム製品を長時間放置したり、熱い鍋を直に置くと、変色の恐れがありますので、鍋敷きを使いましょう。

セラミック

くすみや汚れが気になったときは、ラミンスポンジを濡らし、まずは何もつけずに汚れの気になるところを軽くこすり、それでも汚れが落ちない場合は、クリームクレンザーをメラミンスポンジに付けて軽くこすります。汚れが落ちたら水拭きして洗剤をしっかり拭き取り、最後はカラ拭きで仕上げましょう。

熱に強いので、高温のフライパンや鍋を直接置いても変色しにくいので安心です。表面が硬いので金属などでこすっても傷がつきにくく、調味料や洗剤をこぼしても染み込みにくいと言われています。

シンク

ステンレス

ステンレスのシンクは、使用後に必ず水滴を拭き取ることが、美しく保つコツです。また、塩分や酸に弱いので、塩素系漂白剤を使った時はすぐ洗い流しましょう。

ヘアライン仕上げの場合、汚れが落ちにくい時やもらいサビが付いた時、スポンジに液体クリームクレンザーを含ませ、筋目(ヘアライン)に沿って磨きます。洗剤分を残さないように水洗いした後、乾いた布で水気を拭き取ってください。

人工大理石

まずは、台所用の中性洗剤とスポンジの組み合わせでお手入れします。汚れが目立つ場合は、ナイロンたわしに中性洗剤を含ませて軽くこすり洗いをしましょう。洗剤が残らないように水でよく洗い流します。排水口まわりなど細かい部分のお手入れは、歯ブラシに中性洗剤をつけて磨きましょう。

ホーロー

表面のコーティングを守るために、柔らかいスポンジや布などに中性洗剤を使用し磨きましょう。
研磨剤入りのクレンザーで磨くと表面のコーティングにキズが付いてしまうので、より汚れが付きやすくなり。黄ばみやシミが目立つ場合、柔らかい布に歯磨き粉をつけて優しくこする、また濡れたスポンジに重層をつけてこするなどすると、表面にキズをつけずに汚れが落ちやすくなります。

扉・面材

メラミン化粧板の場合、スポンジに中性洗剤をつけて拭いた後、乾いた布で水気を良く拭き取ります。スチールたわしやクレンザー、薬品はキズや変色の原因になるので使用は控えましょう。

水栓金具

普段より、布などで乾拭きしましょう。水アカやくもりが気になったら液体クリームクレンザーで磨き、洗剤分を洗い流してから乾拭きします。

シャワーヘッドが水アカなどで目詰まりすると、水の出が悪くなったり、ムラになったりしますので、マチ針などで穴を突いて、こまめに汚れを取りましょう。

排水口

キッチンシンクの排水管詰まりは、管内に油がこびりつき、そこにゴミが溜まることが原因です。1~2ヶ月に一度くらいの頻度で、排水パイプ洗浄剤を使いましょう。

油脂分は必ずキッチンペーパーなどに吸収させてゴミとして捨て、排水口に流さないようにしましょう。

ガスレンジ

コンロの使用後、多少熱のあるうちに汚れを拭き取ると簡単に落ちます。鍋の吹きこぼれや油はねなどは、その都度すぐに拭き取るようにしましょう。

頑固な汚れには住居用洗剤を、フッ素コート仕上げ部分には中性洗剤を使用してください。

バーナーの目詰まりは、バーナーキャップを外して、ワイヤーブラシやキリなどで穴の汚れを取り除いてください。

IHクッキングヒーター

お手入れは必ず電源スイッチを「切」にして、高温注意ランプが消えてから行ってください。

トッププレートは固く絞った布でこまめに拭き、取れにくい汚れは、クリームクレンザーで磨きましょう。

レンジフード・換気扇

必ず電源を切ってからお手入れをしてください。レンジフード内部のお手入れの際は、プラグをコンセントから抜いてから行いましょう。

通常の汚れはキッチンペーパーや布で拭き取ってください。汚れたらすぐに拭き取るのが、きれいに長持ちさせる基本です。本体やフィルターは月に1~2回、レンジフード内部は3ヶ月に一回程度は掃除しましょう。

フィルターの掃除には中性洗剤を使い、水またはぬるま湯に溶かしたものに、20分から30分浸しておきます。スポンジや使い古しの歯ブラシなど、柔らかい素材で洗ってください。水で汚れを洗い流してから、自然乾燥させてください。フィルター表面を傷つけると剥がれの原因になりますので、取り扱いには注意しましょう。