屋根は、屋根材とその直下にある下地材(防水シート)で、雨風から家を守る役割を果たします。
屋根材と下地材のそれぞれ耐用年数がありますが、屋根材の耐用年数よりも下地材の耐用年数が短いことがほとんどです。
屋根材が痛んでいなくても、下地材が痛んでいると雨漏りの原因になりますので、長く住み続けるためには、定期的に専門業者に点検を依頼するとよいでしょう。
瓦
瓦は、軒先付近を重点的にクギで止められていますが、ズレが生じることがあります。地震や台風の後などには、瓦の割れ・ズレ・はがれなどを点検し、異常がないかをチェックしてください。
瓦本体は耐久性に優れていますが、下地材が傷んでしまうため、20~30年で交換等のメンテナンスが必要になります。
天井裏の点検口から覗いて見て、屋根裏の床に雨染みがないかも確認してみましょう。
屋根に草やコケが生えている場合は、雨漏りの原因になるため、早急に取り除いてください。
金属板
金属板の寿命は通常で10~15年と言われていますので、様子を見て全面葺替えをする必要があります。
サビを放置しますと、その寿命を著しく短くしますので、サビが出る前に塗装を行うことが大切です。
3年に一度くらいの頻度で塗装をし直すのが目安ですが、お住まいが海岸から近い所や工場地帯にある場合には、もう少し早く塗り替えをする必要があります。
スレート瓦
色あせやコケが生えていたら、早めに塗装をしましょう。
また、他の屋根材に比べて、割れやすい素材のため、定期的点検で早めにヒビを見つけ、補修することも大切です。
アスファルトシングル
屋根に草やコケが生えている場合は、雨漏りの原因になるため、早急に取り除いて、定期的に塗装を行いましょう。
雨どい
雨どいは落ち葉などのゴミが詰まると、排水ができなくなったり、詰まった物の重みで落下したりします。そばに樹木がある場合などは、特に落ち葉には気をつけましょう。
プラスチック製のものは、直射日光による劣化で破損しやすいので、表面に痛みがないか定期的に点検をするようにしましょう。
また雨どいのつなぎ目部分がずれていたり、外れていないかも点検しましょう。