聞いちゃえ広場まとめ

  • 竣工時のオープンハウス開催のこと

    • 2010-11-03
    • 名前:コアラ

    いま家造りまっさい中で来年1月頃に竣工予定の者です。竣工時にオープンハウス(内覧会)をすることになりそうなので、それについてご意見をお伺いしたいと思います。
    家造りに尽力していただいた方への礼儀としてオープンハウスの開催について、施主として承諾するつもりなのですが、さまざまな体験談をインターネット上で拝見すると「オープンハウスをしたら家を汚された」とか「近隣から、"自分の家を自慢している" と陰口をたたかれた」など、悪いこともあるようです。
    ザハウスさんのサイトでも、各地のオープンハウスについて案内告知が掲載されていますが、不快な思いやトラブルなく開催するコツや、施主側でもできる何か対策があるか、防犯上の注意点はあるか、アドバイスをいただきたいと思っています。

    ご参考まで

    • 2010-11-06
    • 名前:ザ・ハウス

    コアラさん、こんにちは。
    弊社でご紹介して建築家で家を建てられたお客様の竣工時にも、オープンハウスを開催されている事が多いようです。オープンハウスは施主の方のご好意で開催が可能となるものですので、借りる建築家側としてもいろいろな点に注意を払っておられるようです。
    注意されるポイントとしては3つでしょうか。
    一つめは、まずプライバシーの事です。オープンハウスの開催にあたり告知をネットなどで行う場合、住所や地図をそのまま掲載してしまうのは避けた方が良いように思います。見学される方には必ず予約を入れて頂き、来場する方の連絡先などがわかった上で開催地の地図や住所をご案内するという方法を取られるのが良いように思います。また、当日に解説用として建築家の方でプリントなどを用意する場合があります。個人が特定できる内容や間取りの図面などを来場された方がそのまま持ち帰れば、プリントは持ち帰られた方の管理の仕方次第になってしまいます。内容についても建築家側に事前に確認・相談しておくことをお勧めします。
    二つめに、「家が汚れてしまう」という事についてですが、この点については建築家側もお借りする立場として細心の注意を払っているように思います。ほとんどの場合、お引渡しの後にオープンハウスを行うといった例は少なく、お借りした後に汚れてしまった処があれば補修された上で引渡しとされている事が多いのではないでしょうか。また、事前の対策として来場されるお客様に見学時の汚れ防止としてスリッパや手袋を用意したり、お子様連れの方の来場をご遠慮頂いたりするといった対応をされる事務所がほとんどです。
    三つめは近隣とのトラブルです。実際にそこに住まわれるのは施主の方になりますので、これからの暮らしをスタートする以前にオープンハウスで近隣の方とのトラブルは避けたいですね。建設地が住宅街の場合が多いと思いますが、見学者の方が車でお越しになられて近所に路上駐車などをされる事でトラブルになるケースがあるようです。建築家の方にお願いして車での来場をご遠慮頂くアナウンスをお願いするか、近隣の駐車場などを事前に調べてご案内を入れて頂くようにお願いするようにしましょう。

    アドバイスありがとうございます。

    • 2010-11-07
    • 名前:コアラ

    注意点についてアドバイスありがとうございます。オープンハウスを実施する場合には、やはり、慎重な準備が必要だとあらためて感じました。
    また、ネットだけのやりとりでは、やはり、来訪希望者の連絡先や身元について申告があっても、その申告内容の信憑性の確認が困難で、悪意のある来訪者を完全にシャットアウトするのは難しいと思いました。ある程度の割り切りをしないと、心配は尽きないですね。
    いままで訪問する側としてオープンハウスに参ったことがありますが、たいていは、迎える側(建築家や工務店)の人数よりも多くの人が一度に来訪するので、マナー違反な行為がないか、完璧に目を光らせておくのは不可能と感じました。
    施主として実施する側の立場になってみると、オープンハウスをするしないという点についても、いろいろ考えさせられます。

    • トピック「竣工時のオープンハウス開催のこと」には新しい返信をつけることはできません。