聞いちゃえ広場まとめ

  • オーニングか、パーゴラか

    • 2003-03-28
    • 名前:しの

    二階南側デッキに雨よけ兼日よけにホームオーニングを考えています。
    幅360、出幅200なのですが、取り付け部分の壁への影響が気になっています。
    どなたかお使いになられている方使用感、建物への影響など教えて下さい。
    オーニング以外にこれもいいよと言う物があれば教えて下さい。

    ご参考になれば

    • 2003-03-30
    • 名前:ザ・ハウス

    オーニングの取り付けは、ブラケットの下穴を開けたあと、ステンレス製の釘(4?10本)で建物の構造体(柱や梁など)に固定をする方法が一般的のようです。
    既存の建物にオーニングを取り付ける場合は、しのさんが希望する場所に構造体(柱や梁など)の有無の確認が必要となります。これから建築するのであれば、オーニングを取り付け希望の場所に構造体を入れておく必要があるようです。
    大切なお住まいを傷めないようにするには、現在多様化している建物の構造に合わせた適切な施工が必要であり、それに対応できる専門的な知識と経験を持った施工業者に依頼することが大切ではないでしょうか。
    また、オーニング以外の日よけ・雨よけにはパーゴラなどはいかがでしょうか。

    ありがとうございます

    • 2003-04-02
    • 名前:しの

    パーゴラも視野に入れていたのですが、価格的にはオーニングとかわらないのでしょうか?

    参考程度でいいので教えて下さい。

    オーニングとパーゴラ

    • 2003-04-03
    • 名前:ザ・ハウス

    しのさん こんにちは

    オーニングが機種・使用するキャンバスなどにより価格が大幅に変わるように、パーゴラも使用する材料によって価格が変わります(価格の差は、耐久年数に比例しているようです)ので、一概にいくら位とは言い切れません。
    ちなみにオーニングの耐久年数は、一般的にはキャンバス部分が3?5年、本体のフレーム部分(アルミ製かステンレス製)は5?8年が目安のようです。パーゴラは、ウエスタンレッドシダーで造作した場合は7年が目安のようですが、雨風からパーゴラを守るために、木材保護塗料を塗るメンテナンスが1?2年に一度は必要になります。
    価格については、購入時の費用もさることながら、メンテナンスや先々必要となる費用もお考えの上、ご検討されることをお薦め致します。そのためにも、まずは業者さんにお見積もりを依頼されてはいかがでしょうか。

    目からうろこ

    • 2003-04-04
    • 名前:しの

    購入価格のことばかり考えていました。
    メンテナンスも含めて業者に相談してみようと思います。

    ありがとうございます。

    • トピック「オーニングか、パーゴラか」には新しい返信をつけることはできません。