SALTさんへ。

  • 2001-07-26
  • 名前:ザ・ハウス

SALTさん、こんにちは。

確かにハウスメーカー等と比べると、1つのラフプランに2?3週間というのは長いですね。ですが家づくりの過程や、仕組みが全く違うので、これを長いと見るか、短いと見るかは意見の分かれる所です。
建築家の方が初回の提案をするのにかかる時間は、おおよそ2週間位というのが平均的のようです。
なんで!?とお思いになるかもしれませんが、ハウスメーカーのケースと比較すると分かり易いと思います。
まず敷地図があれば、敷地を実際に見て、役所の調査をし、その建設地の敷地条件を調べます。そしてその敷地から想定される建物のボリュームを検討します。今度はこのボリュームをご予算やご要望と照らし合わせた検討を行います。まずはどんな建物が建てられそうかを探る、「基本骨格を検討する段階」ですね。これに要する時間が3日?5日位でしょうか。
ここまでは、ハウスメーカーも建築家も作業としてはほとんど変りません。しかし、次の段階からが大きく変ってくるところです。つまり具体的に「プランを検討する段階」ですね。
ハウスメーカーの場合は、商品によって構造も決まっていますし、建物の高さ、天井高なども規格化されています。つまり平面的な視点でプランを考えさえすれば、自ずと他のことが決まるので、プランを練る時間はそれ程かかりません。おおよそ2?3日で出来ると思います。
しかし建築家の場合は、構造、建物の高さ、天井高などが全く決まっていません。建て主さんのご要望、ご予算、立地条件などを考えた上で、より最適な選択をしていきます。構造が異なれば、可能なプランは変りますし、敷地の条件が変れば、その敷地に最適な建物の高さも変ります。また、空間の取り方も規格化された制約がない分、1階、2階という単純な仕切り方だけではなく、スキップフロアーにしたり、吹き抜けを効果的に取ったりという様々なことが考えられる訳です。そうなると平面計画と同時に、断面計画(空間を把握すること)も考慮に入れながらプランの検討をしていく必要があります。ですからこの作業には早くて1週間?10日の時間が必要だと思います。
例えば、東京都内で1番好きな場所を選んでくださいというのと、地球上で1番好きな場所を選んでくださいというのでは、選択肢が多い分、真剣に選ぼうとすればするほど、より選択肢の多いなかで考えるほうが時間がかかるはずです。
建て主さんには、プランそのものしか見えませんので、こういった影の試行錯誤が見えにくいですが、ラフプランの説明を受ける際にどういった過程でこのようなプランになったのかを伺ってみるといいと思います。きっとなるほどとお感じになると思いますよ。
また、実績を数多く持っている建築家であれば、平行して複数の計画を進行していると思いますので、その数によってはラフプランの検討に必要な期間も、多少長くかかることがあるかもしれません。