設計事務所の施工監理について
- 2005-02-24
- 名前:建築ファン
私も同じような体験をしました。設計者が立ち会うのが理想ですが、住宅の場合配筋検査のみでサンプル試験なども行わないケースも多いようです。ただし施主も、型枠をはずしたあとに補修すべき場所を、チェックしたり、養生期間を取っているか見たりすることは可能だと思います。
あなたにピッタリの住宅会社を完全無料でご紹介!
私も同じような体験をしました。設計者が立ち会うのが理想ですが、住宅の場合配筋検査のみでサンプル試験なども行わないケースも多いようです。ただし施主も、型枠をはずしたあとに補修すべき場所を、チェックしたり、養生期間を取っているか見たりすることは可能だと思います。