設計事務所の判断基準

  • 2013-08-16
  • 名前:ザ・ハウス

かえでさん、こんにちは。
 
家づくりは大きな問題ですので、お迷いになられるのも当然だと思います。
どこかにひっかかる部分があるのであれば、ぜひ、じっくりとご納得のいくご判断をされるのがよろしいかと思います。
心情的な部分は、いろいろなお考えの方がいらっしゃるので何とも申し上げることができませんが、一般的には、A社さんにはプラン作成の実費をお支払いのようですので、お迷いでいらっしゃる状況を率直にお伝えいただき、いったん検討の期間をくださいとお伝えすれば、何ら問題ないと思います。
また、念のため、その後の作業を止めていただくことも合せてお伝えになるとよろしいかと思います。
ただ、今後、設計事務所をご検討されるにあたっては、くれぐれもプランの良し悪しだけでご判断されないようにご注意ください。
少し乱暴な言い方になりますが、設計事務所が設計監理を行う家づくりの場合、ハウスメーカーのような工法の制約がないため、自由度の高いプランをいかようにも描くことができます。
また、設計事務所は、工事費を算出できる立場にありませんので、実際に工事を行う工務店から見積りを取るまでの間は、その建築家のこれまでの経験だけが頼りになります。
実績が多い建築家の場合、ご予算との兼ね合いを踏まえた現実的なプランを出すことが多いため、当初のプランが必ずしもご要望をふんだんに取り入れたものではない場合もあります。
逆に実績が少ない建築家の場合、最初に提案されたプランでは要望が適えられていたのに、半年後に工務店から見積りを取ってみたら、結局、予算が合わず、最初のプランを大幅に変える必要が生じてしまった、というトラブルが少なくありません。
これまでに、その設計事務所がかえでさんのご計画と同じご予算帯での実績を手掛けたことがあるかどうか、また、プラン作成のプロセスの中で、どちらの方がよりストレスなく意志の疎通ができたかどうかも、ぜひご判断材料に加えられることをお勧めします。
くれぐれも、プランの良し悪しだけで設計事務所をお決めにならないように、十分ご注意ください。