
専門的ですね
- 2002-02-21
- 名前:上田 勝
ころすけさん、こんにちは。
断熱材を入れる個所は、外気に触れる面の全てにおいて必要となります。例えば床下が外気にさらされる構造であれば床下にも断熱材を敷く必要がありますね。
車庫がコンクリート土間であるとかならその床部分に断熱材を入れる必要はないですが、車庫の上に部屋が来る場合ですとその床は十分に断熱されている必要があります。
完全無料!
ご自宅から簡単
あなたにピッタリの住宅会社を選ぶ
おかげ様で22周年、実績2323軒
工務店・ハウスメーカーを
完全無料でご紹介!
\ まずは一度、プロの話を聞いてみよう! /
無料で家づくりの相談をするあなたにピッタリの住宅会社を完全無料でご紹介!
ころすけさん、こんにちは。
断熱材を入れる個所は、外気に触れる面の全てにおいて必要となります。例えば床下が外気にさらされる構造であれば床下にも断熱材を敷く必要がありますね。
車庫がコンクリート土間であるとかならその床部分に断熱材を入れる必要はないですが、車庫の上に部屋が来る場合ですとその床は十分に断熱されている必要があります。