ご参考までに

  • 2008-08-01
  • 名前:ザ・ハウス

ムームーさん、こんにちは。

> 一般的な工務店では、純粋に何%程度が建物にかかる費用なのでしょうか。
誠に申し訳ありませんが、具体的な数字で説明ができません。理由は、ムームーさんに書き込みをいただいたように「何を基準に一般的な工務店とするか」ということもあります。工務店は定義が難しく、従業員一人(つまり社長だけ)でやっているところもあれば、数十人のところもあります。また、材料調達面でも、建材商社からすべて購入する場合もあれば、自社内に木材加工の工場を持っている場合もあります。販促費も全く使っていない場合もあれば、多く広告費を使って多くの顧客を得ようと積極的に展開している場合もあります。つまり、形態によって経営方針によってコスト構造が異なります。
> ハウスメーカーに価格的なメリットは全くない様に思えたのですが、よく考えれば100%(工務店)と58%(ハウスメーカー)という訳ではないですよね。
工務店は、建物に純粋に100%の費用をかけている、という意味ではありません。建物以外の経費も必要です。しかしながら、一般的にハウスメーカーに比べて工務店は「純粋な建物以外のコスト」が少ないと言われている、という意味です。
ここでご注意いただきたいことは、「純粋な建物以外のコスト」が少ないということは、必ずしもコストが安くなる、という意味でもありません。
ムームーさんのご要望と依頼先の特徴・得意が最も良く合致することで、コストは下がります。例えば、ハウスメーカーの場合、四角い土地に四角い建物を規格通りに建てることが最もコストを抑える方法です。或いは、工務店と木材にこだわりをもった建物を建てたい場合、木材工場のある工務店に依頼すると、比較的コストを抑えられるのではないでしょうか。
いずれにしましても、1社とだけ話をする、1社しか見積りをとらない、とするよりも複数の会社と話をし、見積りをとることをおすすめいたします。